捕り縄

捕り縄
とりなわ【取(り)縄・捕(り)縄】
(1)罪人を縛る縄。 賊などを捕らえて縛るのに用いる麻縄。 早縄。 捕縄(ホジヨウ)。
(2)太刀の鞘(サヤ)に付けた組紐(クミヒモ)。 刀を帯びるとき, 腰に結び付けるもの。 とりおび。 あしお。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”